守屋有紗のRoad to Ocean Sailor vol.9【ファストネットレースに向けて~準備・回航・レースヴィレッジ~】

こんにちは、守屋有紗です。
今回は、8/8からのファストネットレースに向けての準備と回航、レースヴィレッジでの様子をお送りしたいと思います。
是非ご覧ください。
7/20(火)
トレーニング中に問題のあった、オートパイロットやシステム関係の確認のため、業者さんに来てもらいました。

水力発電機も確認します。

ダイバーさんにも来てもらい、キール等に問題がないか確認。

オートパイロットリモコンの接続についてレクチャーを受けます。

午後には、北田さんの長年の友達、アンナと一緒にセーリングをしました。




かわいい船とすれ違いました

アンナに特訓をしてもらいます

ジェネカー、ステイスル、ジブでの練習をそれぞれしました。
ジブでは、ソロを想定して、1人でタックする練習を何度も繰り返しました。オートパイロットも使わず、1人で20回以上連続でタック練習したのではないかなと思います。アンナのスパルタ(?)指導の下、とても良い練習ができました。

アンナはドイツ出身で、弁護士をしていましたが27歳の時にセーリングをするために仕事を辞めたとのこと。Class40でセーラーとして活躍後、今はまた弁護士の仕事をしているそう。
自分と重なる点も多く、彼女と話していると、自分の今後の生き方を考える上でも、とても良い刺激をもらえました。
7/21(水)
この日は整備と練習をしました。
タック時にシートがマストのウインチにかかってしまうため、対策を考えます。

セーリングへ。段々と風が落ちていきました。

船上で怪しい人を発見(笑)

ハーバーのカフェは、とても綺麗な景色です。

面白い船。ちゃんと動くようです。

北田さんと貴帆

アムリにマストに登ってもらって、整備をします。

7/22(木)-7/28(水)
その後はファストネットレースに向け、整備や積み込み備品のチェックをしていきました。

ここにいると、ヨットを道路上で見かけることも少なくありません。

様々な箇所を点検していきます。
衛星電話やシステムの勉強もします。


レース中はバッテリーについても常に考慮する必要があるとのこと

造船所の方に来てもらって整備

7/29(木)
整備後、隣街ラ・トリニテ(La Trinité)のハーバーへ見学に行きました。ロリアンから車で30分ほど。

Class40もたくさんです。
同じクラスでも、世代によって多くの違いがあることが分かり、とても面白かったです。


ビッグボートも迫力満点



こんなに近距離に大きなハーバーがいくつもあることに、また衝撃を受けました。
7/30(金)
ファストネットレースのメンバーの1人、ヴァンサンと合流しました。
ヴァンサンは生まれてすぐからセーリングを始め、8歳の時には家族で大西洋を一周をしたとのこと。ディンギーやフォイリング艇、フィガロでのレース経験も多数あり、今はImoca60のチームで働いています。すごい経験です。

この日は艇のチェックと細かな整備をしました。


7/31(土)
練習です。15kt前後の風が吹き、とても良い練習になりました。



ごきげんなパトリシア

8/1(木)
いよいよ、ファストネットレース前の係留地、シェルブール(Cherbourg)に向けて回航の日です。

ジュロームも合流して、4人で回航をします。

約270マイルの回航です。

潮の流れを考えながらのルーティングは、とても良い練習になりました。
2人ずつに分かれ、3時間毎のワッチです。
ワッチ交代のリズムにも、随分と慣れてきた気がします。
今回は4人と人が多いので、一人でワッチをしないといけないダブルハンドの時よりも、安心感もありました。
ただ、練習のため、一人しかいないという気持ちでワッチをします。

ジブ、A2、ミディアムスピンを上げて、練習です。


ブルターニュの沿岸にある、有名な灯台や島も通りました。


夜のワッチ


爆睡中。また盗撮されてます(笑)

明け方、7時頃、シェルブール(Cherbourg)へ到着。
2日目に風がしっかり吹いたこともあり、合計40時間程で着きました。


フランスに来る前は、300マイルと聞くととても長い距離で、怖いという感覚でしたが、終わってみると、もっと乗っていたかったと思うくらいあっという間でした。


シェルブールのハーバーにも多くのヨットがあります。

貴帆も無事係留




いよいよレースの日が近づいてきました。
ここで最後の準備をして、レース本番に臨みます。





Rolex Fastnet Raceは、約400艇、3000人が参加するという世界最大級の外洋レース。
こんな大きなレースに出られることに、とても楽しみな気持ちが大きいです。
今はレース前でドタバタとしてしまっていますが、レース後にまたゆっくりと振り返りをしたいと思います。
それでは頑張ってきます!



守屋有紗(もりや ありさ)
1996年生まれ
大阪府大阪市在住
【活動記録】
このシリーズの全ての記事は、下記リンクでご確認いただけます。

2025/02/13
オーシャンセーラーの集いJOSA「風の会」2024年度を3箇所で開催2024/11/12
【World Sailing 認定】サバイバルトレーニング OSR 6.02, 医療トレーニング OSR 6.05キャラバン in 北海道2024/11/07
【World Sailing 認定】サバイバル・メディカルトレーニング の新規&更新講習を2025年1月に開催します。2024/09/06
【World Sailing 認定】サバイバルトレーニング OSR 6.02, 医療トレーニング OSR 6.05臨時開催案内2024/03/17
JAPAN INTERNATIONAL BOAT SHOW 2024出展